アンオフィシャル - Aldebaran Robotics NAO とそのほかロボットについて

NAO とそのほかロボットについての情報を発信。ここの情報はアルデバラン非公式です。内容に誤りがあった場合はごめんなさい。

Aldebaran Robotics 社の NAO、そのほかロボットに関連する情報を発信します。

NAOqi 2.1

最新の NAO システムイメージが NAOqi 2.1 として Aldebaran Robotics のサイトよりダウンロード可能になりました。早速ダウンロード、わたしの NAO (V4) にインストールしてみました。これで開発フレームワークのベースという観点では Pepper と同じになったはずです。
Choregraphe も最新の 2.1 をインストール、それぞれ色々な部分で進化を感じます。

NAOqi は最新版になって、一番わかりやすい進化は、標準で自動起動するアプリがあらかじめ用意されていて、電源を入れると、何もアプリをインストールしなくとも、しばらくして自ら動き出すということです。以前はまず PC を通してアプリをNAO の中にインストールするなどの作業をしなければ、動き出すことはありませんでした。
この自動起動する動作「オートノマスライフ」というらしく、人物を見つけて振り向く、音や、動き、触られたことに反応する、簡単な質問に答える、などの機能を持っているようです。何もしていない時も、微妙に体を左右にスライドさせたり、手を少しだけ上下に動かしたりといった動作も演出しており、「生きている感」を色々な形で演出しています。NAO の声もそうなんですが、下手に「人間そっくり」を目指しているのではなく、あくまでロボットとしての生き物感というところにこだわっている感じで、このあたりセンスを感じます。

標準では少なくとも Pepper で紹介された クラウド AI が搭載されているわけではないので、何か会話ができたりというものではなかったりするようなのですが、なんだか何も用事がなくてもずっと電源を入れておいてあげたい感じがしたりします。

実はシステムインストールが何度試行しても「405」というワーニングメッセージが原因で正常終了することができず、更新が完全に完了できていません。これが原因でか、歩行動作などもいまいちうまくいかなくなってしまい、実はちょっと困った状態。
現在コミュニティーサイトで問い合わせ中。ちなみに世界中のデベロッパーが活発に情報交換をし、助け合っているのも NAO の魅力です。

アプリケーションストアが、Aldebaran Store という新しいサービスに変わりました。 Pepper も含めた Aldebaran Robotics の各ロボットのアプリが共通して流通できるアプリケーションストアになるのかと想像します。
以前のアプリストア NAOStore は、アプリ開発者が収益を得る場所として利用するという点においては成功していたという感じではありませんでした。今後 Pepper など一般家庭をターゲットとしたロボットが増えていく中で、新しいアプリケーションストアには可能性を感じていたりします。